[1015] 02/1月11日(金)の出席簿だよ 投稿者:hiro@日直 投稿日:2002/01/11(Fri) 08:17:39
1月11日(金)ミッコロの好きな、ぞろ目の出席簿をとります。(^_^)
タイムスタンプを踏んだようなので、今年1回目の日直をさせて頂きます。

もう、正月は終わったと言っても、まだ、14、15日までは、正月という地域もあるようなので、本日のお題も、

正月シリーズ「思い出の正月の遊び」です。

私が小学生のころは、自分で凧を作って飛ばした思い出があります。
また、娘が幼稚園のときに、幼稚園の凧揚げ大会で、凧が見えなくなるくらい上げてしまい、下ろす時に収拾が付かなくなってしまった思い出もあります。(測っていないが、凧糸は100m位あったと思うので、その位あがっていたと思う)

明日の日直は、土日分で立候補して頂ける方か、タイムスタンプ「1」が最初に付いた方、よろしく!

しりとりは、「凧凧上がれ、天まで上がれ、上がると下ろすの大変よ」で「よ」


URD > カルタかなぁ、けっこうコトワザカルタとか好きだったなぁ....でも百人一首はダメなの。何故なら、覚えきらないうちにお正月が終わっちゃうから....(爆)「翌月引き落とし」で「し」 (2002/01/11(Fri) 10:28:49)
K-co@学校 > 今日は犬の日♪ワンワン!今日のお題・・・花札かな?お年玉賭けて…(汗)『シマウマのしまを、ぐ〜るぐるとって♪』で『て』 (2002/01/11(Fri) 10:57:58)
ぼやっきー > こんちはっす!正月は家族対抗花札、トランプかな。今年はあまりまきあげられなかった。「てぃんくるない〜♪君を捜さなくちゃ〜」で「や」。 (2002/01/11(Fri) 12:34:40)
hiro@日直 > あっ、タイムスタンプは、「秒」のところに「1」が最初に付いた方にします。(^_^) (2002/01/11(Fri) 12:48:07)
えっちゃん > 正月は何日までってあるの?一月のこと全部指すんじゃないの?
うちではモノポリーをよくやってたなぁ。「飲茶が食べたい」で「い」 (2002/01/11(Fri) 14:39:57)
cando@正月太りダイエット中 > ちぃ〜っす。お題は従兄弟たち一同で行う大貧民大会です。「イカロス」で「す」 (2002/01/11(Fri) 15:50:08)
hiro@日直 > よく、松の内って言うじゃない。てことは、仙台あたりだと「どんと祭」という行事があって、神社やお寺で正月飾りを燃やす儀式があるんだけど、1月14日の夜がその日になっていて、私らは、そこまでが正月だと思っているのです。>えっちゃん (2002/01/11(Fri) 16:28:46)
cando@正月太りダイエット中 > あ、うちらのとこはその行事を「どんと焼き」と言って7日にやるデスよ。地域によって違うんですね。>hiroさん (2002/01/11(Fri) 17:23:55)
hiro@日直 > ほほ〜、7日ってのもまた、結構早いんですね。>candoさん (2002/01/11(Fri) 17:39:52)
cando@正月太りダイエット中 > どんと焼きは子供の行事で、大体学校が7日まで休みですから、そういう都合もあるかもしれないです。ちなみに長野市は日にちが、松本市は日にちと行事の名前が(確か三九郎とか言ったような・・・)違います。長野県、無駄に広いから違いが出やすいかもしれないです (2002/01/11(Fri) 17:50:01)
えっちゃん > なるほどね。そう言われれば、そんな行事があった気がする。うちの近所はいつやってるのだろう…。 (2002/01/11(Fri) 18:03:59)
カビパン > あ〜そういえば今回、どんと祭で達磨焼きに行かなきゃだった・・・正月遊びは、幼稚園で凧を作ったよーな気がします(汗)自分では近所の除雪て溜まった雪山でソリ滑りしてました。 (2002/01/11(Fri) 18:59:52)
keikoちん > あんまり記憶にないにゃん… 親戚のおねーちゃんたちが遊びに来る1月3日を楽しみにしていたけど。「スウィートチョコレート」で「と」 (2002/01/11(Fri) 19:14:50)
人三猫七 > 昔は家族でずーっと百人一首やってました。「とやまのかすみたたずもあらなむ」で「む」 (2002/01/11(Fri) 21:29:00)
しん > たこ揚げ。最近あまり見ないな・・・。しりとりは「紫」で「き」 (2002/01/11(Fri) 22:17:25)
traum > かるたとか。。。しりとり「北風冷たい」で「い」。 (2002/01/11(Fri) 22:27:09)
九幻夜騎 > あんまり何かして遊んだという思い出がないな〜。ウチは正月に親戚が集まったりすることないからね。しりとりは「is this love」で「ヴ」か「e」。 (2002/01/11(Fri) 22:59:59)
Akira-K > 子どものころ、必ず1/1は父とお散歩に出かけてました。僕と父の二人だけの散歩でした。「ヴァージンオイル」で「る」 (2002/01/11(Fri) 23:13:24)
オーブ > 凧揚げしてました。懐かしいなぁ〜。しりとりは、「ルアー」の「あ」 (2002/01/11(Fri) 23:29:01)
maruma > 凧揚げとコマ回し。両方とも得意でコマ回しは小学校の時に校内で3番って記憶がある。エッヘン。最近は和凧は全く見なくなったな。 (2002/01/11(Fri) 23:57:25)
aki > 子供の頃は空き地が近所にあってたので凧揚げして遊んでました。ゲイラカイトがまだ珍しくて和凧が主流で、揚がるまで少し大変だったけどその分面白かったな〜。「あすなろ」で「ろ」 (2002/01/11(Fri) 23:58:39)
Hideaki > 親戚の子と弟で昔坊主めくりしてました。「暖かい1日でした」で「た」 (2002/01/11(Fri) 23:59:07)
Hideaki > しりとりかぶったので「ロマンキャンセル」で「る」 (2002/01/11(Fri) 23:59:56)
かわいい関ちゃん > 裏の土手から凧揚げをよくしてた。糸は300mまで伸ばしたことがあるけど、風が無くなって落ちた時は人の家2軒をまたいでしまった・・・。「ルイは友を呼ぶ。」で「ぶ」。だからフランスでは舞踏会をしてたんだね。(違) (2002/01/12(Sat) 00:57:03)
ふじけい > 羽根つき。上手に出来ないんだけれど、音に惹かれてやっていたような気がします。 (2002/01/12(Sat) 01:05:29)
ふじけい > しりとりは、「ぶたじるの歌」で「た」。 (2002/01/12(Sat) 01:31:53)
れい > UNO。(正月関係ないやん!) (2002/01/12(Sat) 01:46:41)
UNO > なんか呼ばれたような気が…。気のせいか(笑)正月は凧揚げ、カルタ、こま回しくらいかな「タンデムアタック」で「く」 (2002/01/12(Sat) 02:48:41)
LUCE > 凧揚げ、コマ回し、羽根つき、カルタ、ドラえもんのドンジャラ(爆)「カペラの後継車種はアテンザ!かなり惚れました」で「た」 (2002/01/12(Sat) 03:00:19)
chico > コタツにこもる日々だったような・・・。三九郎とどんと焼きって内容同じなんですね、松本に住んでたときなんなのだ、三九郎って思ってた。>candoさん 「谷間の白百合」で「り」 (2002/01/12(Sat) 08:56:18)
管理する人 > 業務連絡:レス数が100になってます。出席簿しまってください>ミッコロ あと、今日の日直はcandoさんですか? (2002/01/12(Sat) 12:58:41)
花ちゃん > お年玉もって、駄菓子屋のゲームしに走っていました。懐かしい思い出です。ところで、11日って鏡開きだったんですね。今朝してしまいましたが・・・。 (2002/01/12(Sat) 13:25:19)
ミッコロ > げげ。管理人Åが忠告してたのね。気がつかなかった…。うう。出席簿ってすぐたまるのね〜。殿堂く〜ん♪ (2002/02/17(Sun) 20:40:22)
殿堂くん > へーい (2002/02/17(Sun) 20:40:22)


- Petit Board with 殿堂くん [Modified by 管理人A] -